
夏休みを前に彼女を作りたい!そんな風に思う人たちが増えてくる頃だと思います。
今回はそんな人たちのために、コスパ良く夏までに彼女を作れるマッチングアプリを紹介していきます!
マッチングアプリを選ぶ際あなたは何を重要視しますか?
女の子の多さ、出会いやすさ、安全性など様々だと思います。今回はその中でも”料金”で人気マッチングアプリを比較していきたいと思います!
料金なんてどこも同じじゃない?そう思うかもしれませんが数百円の差でも長い間続けるとなると大きな違いになりますし、マッチングアプリの中には高級志向で会員費だけでも1万円近くするものまで存在するのです。
それでは最安で出会える人気マッチングアプリはどれなのかランキング形式で紹介していきたいと思います!
ちなみに、料金以外でもマッチングアプリの比較を知りたいという方は下の記事を参考にしてみてください。
2019年最新!マッチングアプリを徹底比較!fa-external-link
そもそも人気のマッチングアプリは?
料金を比較するサイトは多くありますが、存在する何十個ものアプリすべての料金を載せていて、結局その中でどれがいいのか分からない…なんてことも多いかと思います。
そこで今回は評判のいいアプリに絞って値段を比較しました!
今回紹介するアプリは以下の6つです。
- ペアーズイ
- ヴイヴ
- with
- タップル
- omiai
- クロスミ―
それでは料金をランキング形式で紹介していきます!
料金で人気マッチングアプリを比較!
6位:Omiai
料金:3980円
6つの中で一番料金が高かったのが「Omiai」です。
Omiaiは本格的な婚活アプリになっているので、料金も安売りするのではなく少し高めに設定し真剣度の高いユーザーを絞り込んでいるのでしょう。
学生が気軽に利用してしまっては既存ユーザーの志向と合わなくなってしまいますよね。
反対に真剣に婚活を考えている人は料金が安すぎるアプリではなくOmiaiの様に少し高めの料金設定のマッチングアプリをあえて選択するのもアリです。
5位:タップル誕生
料金:3900円
マッチングアプリの中でもタップルは特に会員数が多いことで有名ですよね。
タップルは1日でいいね出来る人数も比較的多く、有料会員になるだけでそれ以外の課金がほとんど必要なく利用できるので、この3900円という値段は決して高いわけではありません。
ただ、会員数が多いならその分料金を少し値下げしてくれてもいい気がしますよね(笑)
4位:クロスミ―
料金:3800円
第4位は「クロスミ―」です。
4位になっても3800円と比較的高めの値段帯です。
一部のマッチングアプリでは2000円台の物もありますが、やはり優良アプリはこのあたりの値段帯が多いようです。
ちなみにクロスミ―は近年よくあるGPSを利用したマッチングアプリです。
GPS機能を利用するマッチングアプリは個人的にはサクラばかりの酷いアプリが多いイメージがあってあまり手を出していません…。もしGPSを利用した出会いを体験してみたいのであればこのクロスミ―1択ですね。
3位:イヴイヴ
料金:3600円
3位はイヴイヴの3600円でした。ここで少し値段帯が下がってきましたね。
はじめの方に紹介した3900円は感覚としてはほとんど4000円なので、この3600円は安く感じますよね。
ちなみにイヴイヴも先ほど紹介したクロスミ―の様に他のアプリにはない特徴を持っています。
それは完全審査制である点です。
男女共に入会する為にはこの審査に通る必要があるため必然的にイヴイヴの会員はレベルが高くなっています。
出会いは数よりも質を重視する人はこのイヴイヴが一番おすすめです!
2位:Pairs
料金:3480円
2位はPairsの3480円でした。ここでさらに一段階値段が安くなった感覚ですね。
ペアーズは登録者数も多くマッチングアプリの中でも大手と呼べる部類にあります。同じくマッチングアプリ大手のタップルが3900円なのに対して3480円はユーザーに優しい料金設定だと思います。
ペアーズの特徴は登録者数が多い一方でタップルのように遊び目的の人が多いという風潮ではなく比較的真剣に恋人探しをしている人が多いという点です。誠実にパートナーを探していて登録者数の多いマッチングアプリがいい人はペアーズが一番おすすめです!
1位:with
料金:3400円
栄えある1位はwithでした!
6位の3900円と1位の3400円を比べてみるとだいぶ価格差がありますよね。
withはあのメンタリストのDaiGoさん監修の性格のマッチングを重視したマッチングアプリです。
マッチングアプリでの出会いは会うまではどうしても相手の性格を詳しく知ることは難しく、実際会ってみたらイメージと違った、なんてことはよくあります。しかしwithは詳細な性格診断を用いることであなたの望む性格の女性を選び出してくれます。
これでより効率的に運命の相手と出会えるというわけですね!
まとめ
いかがだったでしょうか?一口にマッチングアプリといっても料金は多種多様でしたよね。
長くマッチングプリと付き合っていくなら料金も大事な判断要素となるので、自分のお財布と相談しながらぜひあなたに合ったマッチングアプリを見つけてみてください!