こんにちは。

実は大のかに好きなくろ君(@k_kuro_log)です。

でも、大学生ってお金ないし、なかなかかにって食べられらないんだよね。
そんな僕でもなんとかやりくりして毎年冬にはカニが食べられるのは、かに本舗のおかげかもしれない。

というのは、かに本舗は、とっても量が多くて安いんだよね。

結構、かに本舗のかには、気になっている人もいるんじゃないかな。

だから、かに本舗の蟹を買うかどうか迷っている人の為に、実際に注文してガチレビューするよ!

⇒さっさとかに本舗の生ズワイガニの実食ガチレビューを見たい方はこちら

 

通販でのカニは3種類あるって知ってる?

そもそもなんだけど、通販で買える蟹は3種類って知ってるかな?

その3つとは、

・活蟹
・生蟹
・茹で蟹(ボイル)

です。

実家では、いつもボイルした蟹で蟹鍋をしていたけどね。

ボイルって、本来は、そのまま食べるための蟹で、鍋とかに使うものじゃないんだ。

もし、蟹鍋、かにしゃぶ、焼きガニをしたい場合は、活蟹か、生蟹を注文しよう。

ちなみに、一般的には活蟹の方が鮮度が高いけど、全く保存がきかないし、くたってしまうと生蟹よりも鮮度が悪くなってしまうから、どうしても活蟹がいい場合を除いて、生蟹がおすすめだよ。

あと、タグ付きズワイガニと呼ばれる国産の蟹を通販で買う時は、ほとんどがボイルです。

だから、国産ズワイガニの焼きガニやかにしゃぶを楽しみたい人は、料亭なんかにいかないと難しいね。

ま、国産ズワイガニは、通販よりも料亭で食べるべきかもしれないね。

 

蟹の値段は何で決まる?

蟹を通販で購入する場合、1杯で1~2万円もするようなやたらと高い蟹から、かに本舗のような、スーパーでは絶対買えないような安い通販までいろいろあるんだけど、その違いって何かわかるかな?

まずは、大きく分けると、蟹は国産が、外国産にわかれる。

国産の蟹は、ほとんどがズワイガニ。

また、国産ズワイガニのほとんどは、タグ付きと言って、高級ブランドガニとして高く流通しているよ。

味は、外国産に比べて美味しいかっていうと、それは物によるとしか言いようがない。

そもそも、蟹は当たりはずれの大きい食材で、信頼できる業者からの購入であっても、それでもはずれの時はある。

だから、高い蟹だからうまいとは一概に言えない。

 

 

蟹の味は何で決まる?

蟹の味が決まるのは主に3つ

1.雄か雌か(メスは卵に養分をとられるのでオスの方が美味しい)
2.大きさ(大きい方が美味しい)
3.脱皮からどのぐらいたったか(脱皮直後はぶよぶよで美味しくない)

この中で、1と2は見た目で判別が出来ますよね?

でも、3の脱皮直後かどうかというのは、見た目で簡単には判別がつきません。

一般的にはずれというのは、脱皮直後が当たってしまったという事をいいますね。

これはどうしようもありません。

あと、ズワイガニの場合ですが、ズワイガニを浜茹でした場合、カニ味噌が全部流れて行ってしまう場合と残る場合があるんです。

殻を開けて、カニ味噌が全く無いってがっかりですよね。

これもはずれです。

でも、カニ味噌が流れてしまっているかどうかなんて、外からは全く分かりません。

なので、蟹は当たりはずれの大きい食材なのです。

※タラバガニの場合は、必ずミソを全部抜きます。

 

私はなぜ、かに本舗を選ぶのか?

ズワイガニは資源保護の為、1シーズンで獲って良い量が国により定められています。

例えば日本での漁獲可能量が5000トンとすると、ズワイガニの漁を行う各県に、鳥取県は800トン、兵庫県は900トン、京都府は700トンなどと毎年漁獲可能量が決定されます。

これは水産庁が調査の上決定をします。

要は供給漁に限りがあるわけです。

供給に限りがあるのに、需要が増えると、値段は上がります。

また、過去の乱獲や、韓国などの乱獲によってもズワイガニは減少傾向にあり、今年も対昨年で15%減らされるとの声もあります。

となるとますます価格は上昇するわけです。

例えば、ズワイガニをキラーコンテンツとして商売をしている日本海側の旅館業や民宿、料理店にとって仕入れ価格の高騰は大きな打撃となってしまい、そこで働く人々の生活が立ち行かなくなる可能性もあります。

それだけ日本海側の冬はカニに頼った構造になっているのです。

一方、かに本舗の蟹は、完全に外国産。

ロシアやカナダが主な輸入先です。

国産の蟹はとても魅力的ですが、いささか価格は高騰しすぎているように思えます。

だから僕は外国産。

かつ、量が多くてやすいかに本舗を選びます。

 

かに本舗に向くシーン、向かないシーン

かに本舗は安くて、量の多い商品の取り扱いが多い店舗です。

一番量が少なくても900g。

これは約2人前です。

つまり、少人数用の商品ってあまりないんですよね。

アンケートによると、かに本舗でかにを注文する人のほとんどは、親せきや友人が集まった席など、大勢が集まった時に注文したという人が多いようです。

だから、かに本舗は、大勢でわいわいやる時に注文するのが向いているようです。

だから、一人で蟹を食べたいときはあまり向かないかもしれません。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今まで安さでしか選んでこなかった身としては、いろいろ調べてみるといろいろな発見がありました。

実際に注文してみているで、よかったら実食の結果も見てみて下さいね。

 

おすすめの記事